伊勢本街道
伊勢本街道


    大阪から和歌山まで南北360Kmの熊野街道を歩いたあとは、やはり今度は近畿の東西を横断する伊勢本街道ということで

2014年10月より、週末を利用して全長170kmを7日間かけて歩きました。7日間のうち、日帰りは3日、1泊2日の行程が2回でした。

    1日目がJR玉造駅〜近鉄南生駒駅まで、2日目が、南生駒駅〜天理駅まで、3日目が、天理駅〜榛原駅まで、そして

4日目から泊まりで、榛原駅〜御杖村のまつや旅館まで、5日目はまつや旅館〜松坂市飯南町の柿野バス停まで、6日目は柿野バス停

からJR田丸駅までそして最終7日目は、JR田丸駅から伊勢神宮まで といった具合です。

    熊野街道は一人で歩きましたが、今回は社会人以来の友人I君が同行することになり、地図を読むのが得意な彼のおかげで

道に迷うことが半減し、大変助かったのと、やはり一人では心細いものだが、二人となると山中においては特に心強いものでした。

    伊勢街道は、とても見所が多く、奈良の有名観光地、例えば猿沢池あたりから奈良町、大神神社、長谷寺を通るし、また

また奈良の知られざる秘境、榛原の奥地から御杖村を目にすることができます。三重に入ると、多気町の町並み、田丸城址、麻吉旅館

など知られざる見所が急に現れるというのがとても感動的でした。

    何といってもの伊勢本街道の魅力は、江戸時代のタイムスリップでしょう。街道には古い家屋がまだ所々に残っており、

江戸のみならず、昭和のレトロな雰囲気も感じられ、しかし一方廃屋も多く、一抹の寂しさもありました。私は、この歴史街道は誇るべきもの

であると確信し、寂れてしまった沿線の町興しとして、沢山の人が訪れることを願います。


allmap

inserted by FC2 system