西国街道(山崎街道)を歩く
西国街道(山崎街道)を歩く




    山陽道(西国街道)については西宮から下関まで完歩したわけだが、肝心の西宮ー京都間がまだ残されていた。
    山陽道は古くから京都と大宰府とをつなぐ道で一級国道であった。だが江戸時代になり五街道が制定され、山陽道は脇街道扱いになる。
    東海道の伏見から別れ、江戸時代の各大名が参勤交代の途次、京都(御所)を通らずに、東寺の脇を通り桂川を渡って向日を経由、 山崎の宿に出て、芥川・郡山・瀬川・昆陽の各宿駅を経て西宮で、中国路(大坂ー尼崎ー西宮)と一緒になる道を西国街道といった。
   なお京から山崎までを唐街道(戦国時代には秀吉の朝鮮出兵のときの派兵路となったので)、山崎から西宮までを山崎通りとも呼ぶ。
    街道沿いは阪急とJR東海道線が走っており、交通の便がよく、京街道とともに手軽な街道歩きを楽しめることができる。





inserted by FC2 system